自作アプリTwitMorse、2015年開発当初はAndroidManifestでバージョン管理をするものだと思っていた。
どうやら最近ではgradleで書くようなのでそれに倣ってapp/build.gradleに寄せた。(というか仕事で書いていたAndroidアプリもそうなっていた)
変更点
AndroidManifest.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
- package="jp.sub.takelab.twitmorus"
- android:versionCode="69"
- android:versionName="1.6.9">
+ package="jp.sub.takelab.twitmorus">
app/build.gradle
defaultConfig {
applicationId "jp.sub.takelab.twitmorus"
minSdkVersion 21
targetSdkVersion 27 // see : http://www.telemarks.co.jp/service/oreo.html
+ // app version
+ versionCode 69
+ versionName "1.6.9"
}
packageなどはとりあえずこのままで良いっぽい。
動作確認も取れたので近々リリースします。
コメント