インド赤坂の元社畜が嫁を探しにインドまで来てみた 第7話 この体験談は赤坂の元社畜が嫁を探しにインドまで来てみた 第6話の続きとなります。第6話からだいぶ時間が経ってしまいましたが、先日キャメルサファリの時にお世話になったインド人「ベンガリー」からfacebook messengerで、 「おい、お前いつ家族連れてインド来るんだよ!」とせっつかれたり、「続きを書いてほしい」というお声をいただいたので、思い出しながら書いてみる次第です。 2019.10.14インド一人旅海外
Google【Google】データを日付順で並び替える(ソート)【スプレッドシート】 出費などをGoogleスプレッドシートで管理し初めてみました。 日付、名目、費用、種別、備考、支払い済みかそうでないか、などを今の所まとめています。 その中で、日付順にデータ(レコード:行)をソートする方法を学びましたので、シェアします。 2019.10.10Google日常
swiftXcode11でアシスタントエディタが表示されない時の対応方法 xcodeの進化に毎回悩まされます。先日xcodeを11.1にアップデートしたら、ストーリーボードを開いた状態で表示されるはずのアシスタントエディタ(Assistant Editor)のボタンが表示されなくなっていました。ムキー!! その時の対応方法を見つけたのでメモ書き。 2019.10.08swift
swift【Xcode】コードフォーマットするショートカット【Swift】 気が向いた時にiOS版TwitMorseの開発を行っています。XCodeでコードフォーマットを一撃でできるコマンドを知ったのでメモ書き 2019.10.07swift
Android【Kotlin】通知のアイコンが白い四角(□)になってしまう問題の修正【Firebase】 以前の記事で - 通知のアイコンが白い四角(□)になってしまう という問題がありましたが、その解決方法を見つけましたので共有します。 AndroidManifest.xmlにmetaデータを追加することで、指定した画像と色で塗りつぶされた通知アイコンが出ます 2019.10.05AndroidKotlin
日常iOS13にしてから白猫プロジェクトが固まるので解消を試みる[2019/10/08追記] 普段あまり書かないソシャゲネタです。 私は白猫プロジェクトというソーシャルゲームを始めてから早4年。仕事の付き合いで初めてからハマって、暇な時はプレイするようになっています。 そんな白猫プロジェクトアプリがiPhoneのOSをiOS13以降... 2019.10.04日常
Android【Android】Firebase Cloud Messagingを利用してプッシュ通知を実装する【Firebase】 自作アプリ「TwitMorse 〜モールス信号でつぶやこう〜」のアクティブインストール数が75もあるわりに、モールス信号でメッセージを発信してくれる人が少なくてなんだかなぁと思っていた昨今。 ついにプッシュ通知を実装することにしました。通知... 2019.09.29Android
Android【Android】JUnit5が動くところまでの手順【テスト】 久々にAndroid系の記事を投稿します。 自作TwitterクライアントTwitMorse 〜モールス信号でつぶやこう〜 では今までテストコードが存在しませんでした。理由としては個人で開発しているアプリであるため、別にバグがあっても自分で... 2019.09.27Android
Androidスマホの動作が重いと感じるあなたへ、ブラウザのタブ閉じていますか? 先日、知り合いに「スマホの動作が重いのでなんとかしてほしい」、と相談を受けた。 端末はXperiaでOSはAndroid7.0、特別古い機種でもないので現役で使える端末だ。レンタル端末なのだとか。 その方は歳が行っていて、スマホもなんとか使... 2019.09.06Android
ポイントポイントサイトでお小遣い稼ぎ!!moppyに登録して5000ポイントを目指してみる 今まで敬遠してきたポイントサイトに、登録してお小遣い稼ぎを始めてみました。 理由としてはここのところ、通院、入院が重なってしまい、出費が大量になったことから。せっかくの貯金もいっきに崩れてしまったのでここはひとつ、アプリ広告・ブログ広告以外... 2019.08.29ポイント雑記
WordPressJetpackでTwitter共有するとTwitterカードにならないのでIFTTTに一本化 以前にも何度か書きましたが、WordPressの有名プラグインであるJetpackで、Twitter共有機能を今まで使っていました。 ですが、こいつでTwitter自動共有されると、Twitterカード形式のTwitter投稿にならない・・... 2019.08.25WordPress
GoogleGoogle AdSenseのads.txt対応 約2~3日で認証されました 先日、何故かAdsenseの支払いが保留になっている件 誰か教えて下さいという記事をあげさせていただきました、その中でads.txtの対応を入れたのですが、今日アドセンスの管理画面を開いたら警告がなくなっていました。ads.txtが認証され... 2019.08.24Google
Android【Android】自作Buttonのタップ時に、タップ時画像を表示する【selector】 ちょっとタイトルがあれで分かりづらいですが、昔作って、去年kotlinで書き直したホーホケキョ!というアプリがあります。 自作しているアプリで、ほとんど保守していなかった【Android】ホーホケキョ! 気まずい沈黙を打ち破れ!【アプリ】... 2019.08.24Android
AndroidAndroidStudio付属のエミュレータがネットワークに繋がらない時の対処法(API27で動作確認) Android開発において、エミュレータを使った時のトラブル対処方法を記します。 Androidの実機を持っていても、適当なUSBケーブルがなかったり壊れてたり(あれホントよく断線する)、実機に不具合があったりする時にAndroidStud... 2019.08.23Android